進んで学ぶ子 思いやりのある子 心と体をきたえる子
 
トップページ > 活動報告 > 6年生
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生

阿賀野市立水原小学校
〒959-2025
新潟県阿賀野市岡山町4番35号
TEL:0250-62-2005
FAX:0250-62-3005
6年生

IMG_4684.JPGありがとうプロジェクト第3弾として、6年生全員で一文字を作りました。全員が団結した「絆」の出来にみんな大満足です。中学校でも新しい出会いを大切にして、たくさんの友達と絆を繋いでほしいです。卒業まであとわずか!有終の美を飾りましょう。

CIMG1215.JPGなありがとうプロジェクトの一環として、6年間お世話になった校舎を清掃しました。普段の清掃ではなかなかできないところを、協力して心を込めて清掃しました。短い時間ではありましたが、全員が一生懸命に取り組みました。卒業までいよいよ7日。最高の卒業の日を迎えたいものです。

DSCF2584.JPG 総合学習で「ありがとうプロジェクト」を始めました。第1弾として、お世話になった先生方に感謝の気持ちを合唱で届けました。部屋中に響く歌声で、胸にぐっとくる発表でした。先生方にはとても喜んでもらいました。第2弾も気持ちを込めてありがとうを伝えましょう。

DSCF2554.JPG今日から卒業式練習がスタートしました。入退場、証書授与、礼‥、練習して覚えていくことはたくさんありますが、小学校での学習の集大成です。最高の卒業式になるように頑張っていきます。残り15日の小学校生活です。「早寝・早起き・朝ご飯」を大切にして、体調管理をどうぞよろしくお願いします。

                                                                 「1食分の調理をしよう」のテーマで、お弁当作りをしました。手際よく、彩りよくお弁当を作る子が多かったです。経験を生かして、お家でも作ってみましょう。CIMG1115.JPG

DSCF2306.JPG2月3日(月)に、中学校で体験授業を受けてきました。国語、数学、理科、社会、英語、音楽の中から好きなものを選択しました。他の小学校の子ども達とも積極的にかかわる姿は立派ですね。4月からは新しい出会いを大切にして、友達の輪を広げてほしいです。

DSCF2054.JPG1月14日(火)に、避難訓練が行われました。今回は火災ということで、子どもたちはハンカチで口を押えながら避難します。終始真剣に取り組む姿が見られ、校長先生からも「とても真剣に取り組んでいた」とほめられました。6年生がしっかりやれば下の学年は真似をしますし、それが良い伝統へとつながります。残り3ヶ月、素敵な姿を下学年にたくさん見せてあげてほしいです。

CIMG0870.JPG栄養教諭によるバランスランチタイムがありました。タイトルは「幸せになるための食育~私がどうしてもみなさんに伝えたいこと~」。15歳までに身に付けてほしい食事のマナーや箸の持ち方など、子どもたちは集中して聞いていました。教えていただいたことを大切にして幸せになりましょう。

これ.JPG体育での表現運動の様子です。それぞれのグループでテーマを決め、それに合う動きを考えました。言葉ではなく、動きだけで感情やテーマを表すのはなかなか難しいのですが、子どもたちは協力しながら動きを考えていました。休み時間も色々な教室から表現運動を練習する姿が見られました。発表会が楽しみです。

DSCF1865.JPG今年で最後の水小まつり。1組は「アドベンチャーゲーム」2組は「体育館でゲームセンター」3組は「お化け屋敷」と、バラエティに富んだお店を出店しました。どのクラスも団結して取り組む姿がたくさん見られました。また、「いらっしゃいませ!何名様ですか?」「ありがとう!楽しいお店だったよ。」というあったかい言葉にあふれたとても良いお祭りでした。