進んで学ぶ子 思いやりのある子 心と体をきたえる子
 
トップページ > 活動報告
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生

阿賀野市立水原小学校
〒959-2025
新潟県阿賀野市岡山町4番35号
TEL:0250-62-2005
FAX:0250-62-3005
活動報告

001.JPG 2年生では3クラスとも食育学習の一環として、食物アレルギーについて学習しました。
3月は3組で行いました。養護教諭の今井先生より食物アレルギーがどのようにして起こるか、起こったらどのように対応するのかについて詳しく教えてもらいました。そして、自分たちで気を付けることを考えました。

 

IMG_4684.JPGありがとうプロジェクト第3弾として、6年生全員で一文字を作りました。全員が団結した「絆」の出来にみんな大満足です。中学校でも新しい出会いを大切にして、たくさんの友達と絆を繋いでほしいです。卒業まであとわずか!有終の美を飾りましょう。

 

CIMG1215.JPGなありがとうプロジェクトの一環として、6年間お世話になった校舎を清掃しました。普段の清掃ではなかなかできないところを、協力して心を込めて清掃しました。短い時間ではありましたが、全員が一生懸命に取り組みました。卒業までいよいよ7日。最高の卒業の日を迎えたいものです。

 

DSCF2584.JPG 総合学習で「ありがとうプロジェクト」を始めました。第1弾として、お世話になった先生方に感謝の気持ちを合唱で届けました。部屋中に響く歌声で、胸にぐっとくる発表でした。先生方にはとても喜んでもらいました。第2弾も気持ちを込めてありがとうを伝えましょう。

 

DSC09753.JPG

 3月4日(火)に、6年生に感謝する気持ちを伝え、良い思い出にしてもらうために縦割り班での「なかよし給食」が行われました。6年生に喜んでもらうために、4.5年生で協力してゲームやインタビューなどを考えました。6年生は少しはずかしそうではありましたが、きっと縦割り班のメンバーの「ありがとう」の気持ちが伝わったことでしょう。

 

DSCF2940.JPG2月28日、水原小学校3年生は、若月商店さんから6人の職人さんをゲストティーチャ―にお迎えして、木工の学習をしました。初めて使うのこぎりや金づちを、プロの職人さんから、しかも4人にお一人ずつ付いて教えていただけるなんて、子どもたちは幸せです。

 

IMGP6799.jpg 2月26日(水)に、下学年の学習参観が行われました。1,2組は生活、3組は音楽の発表会を行いました。また、2年生は学習参観後に、PTA行事「親子お楽しみ会」が行われました。子どもたちは、朝から「今日の学習参観とお楽しみ会が楽しみ!!」と、とても楽しみにしていました。各クラスで3つのゲーム「進化じゃんけん」「じゃんけん列車」「フルーツバスケット」を行い、おうちの方々との楽しい時間を過ごしました。

 

DSCF2554.JPG今日から卒業式練習がスタートしました。入退場、証書授与、礼‥、練習して覚えていくことはたくさんありますが、小学校での学習の集大成です。最高の卒業式になるように頑張っていきます。残り15日の小学校生活です。「早寝・早起き・朝ご飯」を大切にして、体調管理をどうぞよろしくお願いします。

 

DSC01193.JPG

 1か月以上準備をかけて行った総合の学習「感謝の気持ちを伝えよう」の総まとめにあたる「6年生に感謝する会」が2月20日(木)に行われました。インフルエンザが流行し、学級閉鎖が相次いだために会が1週間延期ということにもなってしまいましたが、子どもたちの気持ちが切れることはなく、6年生のために、心を込めて準備や練習に励んできました。そして、本番。どの学年も素晴らしいプレゼントをし、6年生も喜んでくれました。しっかりと感謝の気持ちが伝わったのだと思います。この経験を生かして、これからは、5年生が全校のリーダーとしてがんばっ   てくれるものと思います。

 

                                                                 「1食分の調理をしよう」のテーマで、お弁当作りをしました。手際よく、彩りよくお弁当を作る子が多かったです。経験を生かして、お家でも作ってみましょう。CIMG1115.JPG