進んで学ぶ子 思いやりのある子 心と体をきたえる子
 
トップページ

阿賀野市立水原小学校
〒959-2025
新潟県阿賀野市岡山町4番35号
TEL:0250-62-2005
FAX:0250-62-3005

【 過去のホームページ 】
令和2年度
令和3年度
令和4年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
新着情報
2023.09.19

10月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。

閲覧に対し,パスワードが要求されます。パスワードは学校メールでご確認ください。

10月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf

 

2023.08.23

8,9月の行事予定と下校時刻の再訂正版をお知らせします。

変更点は9月13日(水)です。(誤)クラブ→(正)委員会 です。

閲覧に対し,パスワードが要求されます。パスワードは学校メールでご確認ください。

【再訂正版】8,9月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf

 

2023.07.10

 4年学年行事.jpeg

  入学以来初めての学年行事。親子での楽しい時間はあっという間でした。みんな笑顔が溢れていました。10歳の君たちにとって良い思い出になりますように...。

 

2023.07.05

 P1080038.JPG

  親子でふれあいながら競技を楽しみました。笑顔がたくさん見られ、保護者同士関わる機会が少なかったので子供を通して会話が弾んでいました(2年生 広報部員)。

 

2023.06.21

 6月16日(金)、4年ぶりにボランティア部会が開催されました。部会には多くの方からご参加していただき、自己紹介で互いの顔を合わせ、運営方法について意見を交わしました。また、ボランティア部の歴史と伝統、参加された方の想いも部員全体で共有されました。

 6月20日(火)、早速、ボランティアの方に活動をしていただきました。朝読書の際の1年生への本の貸し出し、2年生の宿題の丸付け、1年生の図工のサポートをしていただきました。ボランティアの方に声をかけられて子どもたちは、うれしそうな顔を見せていました。また、子どもたちは「ありがとう」「おねがいします」と上手に受け答えをしていました。子どもたちは声をかけてもられることでより意欲的に授業に参加し、また多様な方と関わることで社会性やコミュニケーション力が育まれ、学校は大変ありがたいです。

IMG_0139.JPGタイトルなし.jpg

 

2023.06.20

7月の行事予定と下校時刻をお知らせいたします。

閲覧に対し,パスワードが要求されます。パスワードは学校メールでご確認ください。

7月の行事予定と下校時刻(HP用).pdf

 

2023.06.19

 3学年行事③.jpg

  好プレーに拍手が出るなど温かい雰囲気の中、親子一緒になって体を動かし、とても楽しい時間でした(3年生 広報部員)。

 

2023.06.19

  6月16日に3年生の学年行事がありました。入学以来初めての学年行事が無事開催でき、親子で楽しい時間を過ごせて良かったです(3年生 広報部員)。

 

 

2023.06.14

 IMG_2625.JPG

          ウイルス禍でできなかった3年ぶりの学年行事!子どもたち保護者の皆様も笑顔で楽しそうに参加していました。親子で体を動かすという時間を過ごせ、嬉しかったです!(5年生 広報部員)。

 

2023.06.13

IMG_4219.JPG

 子ども達が頑張ってダンスを覚える姿は、一生懸命で素敵でした。1学年で一緒に楽しめた貴重な時間になりました(1年生 広報部員)。