進んで学ぶ子 思いやりのある子 心と体をきたえる子
 
トップページ > 活動報告
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立水原小学校
〒959-2025
新潟県阿賀野市岡山町4番35号
TEL:0250-62-2005
FAX:0250-62-3005

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

IMG_2046.JPG 6月26日(月)、3年生が、全校で一番最初にプールに入りました。少し肌寒い中、子どもたちは今か今かと楽しみにしていた水泳授業を思いっきり楽みました。この日は、水泳授業の心得と約束事を確認したあと、プールの中を時計回りに回って流れるプールをつくり、水の流れを感じながら水に親しみました。これからの学習では、3つのコースに分かれ、楽しみながらどんどん泳げるように練習していく予定です。

 

CIMG6042.JPG 6月23日に、2回目の町たんけんへ行ってきました。1回目とは違い、子どもたちそれぞれが「〇〇が知りたい・見たいからここへ行きたい!」と強い思いを持って、出向きました。
 手水所にある竜に興味をもち、神明宮に出向いた子どもたちは、竜は「水の神様」であることを知り、「一つ頭がよくなった!」と、嬉しそうでした。
 神明宮のほかも、瓢湖や商店街、代官所など、水原ならではの素敵な魅力を発見できた町たんけんとなりました。
 

 

 6月10日(土)の学年行事に,たくさんの方から参加していただきました。狙ったところに飛ばすことやキャッチが難しいので,初めてのドッジビーにみんなで大盛り上がり!子どもも保護者も夢中になって,みんなで楽しくドッジビー大会ができました。子どもたちは自然教室に向かって,また一つ仲良くなれたと思います。また,担任にとっては保護者の皆様とお会いすることができ,とても有意義な会になりました。学年役員の皆様,準備や後片付け,本当にありがとうございました。

IMG_6393.JPG047.JPGIMG_6394.JPG

 

CIMG5975.JPG  6月15日に、2年生のPTA学年行事「ミニ運動会」がありました。役員の方々が考えてくださった大玉転がしゲームで、子どもたちは大興奮でした。クラス対抗で、親子がそれぞれペアになり、息を合わせて大玉を転がしました。中には、全力疾走する子どもが「ママ、早くー!」と喝を入れる場面も・・・!
 帰りには、参加賞のお菓子をいただき、2年生全員ご満悦でした。素敵な思い出ができました。

 

 CIMG5062.JPG鍵盤ハーモニカ講習がありました。初めて鍵盤ハーモニカに触れる子がほとんどでした。鍵盤や歌口の持ち方、吹き方、鍵盤の抑え方などたくさんのことを学習しました。最後に講師の先生が鍵盤ハーモニカで演奏をしてくださいました。その演奏に「わ~すごい。」「その曲、知ってる~。」と笑顔で聴いていました。

 

DSC05510.JPG 6月8日(木)に、社会科「安全なくらしとまちづくり」の学習で阿賀野市消防本部へ行きました。質問に答えていただいたり、消防本部にある車両や装備を見せていただいたりしました。車両や装備品には、「早く消火する」「人を助ける」ための工夫が様々あることがわかりました。分かったことを新聞にまとめ、これから学校や地域の防災についてさらに学習を深めていきます。

 

 4月にお米の先生から学校に来ていただき,苗のこと,お米のことなど,詳しくお話を伺いました。その際に,芽が出たばかりの白い苗をいただき,各教室で育てました。白くて小さかった芽はぐんぐん伸びて,あっという間に緑色になりました。育てた苗はバケツに植え直し,毎日水やりや観察を行っています。

 5月9日は,田植え体験活動を行いました。裸足で田んぼに入り,一株一株ていねいに植えました。初めて田んぼに入る児童がたくさんいたので,最初は泥に足を取られて転びそうになったり,蛙がいて入ることに躊躇したりする子がいましたが,徐々に慣れて,最後は上手に苗を植えることができました。時間ギリギリまでしっかりと活動を行いました。

DSC05753.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像DSC05755.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

 

IMG_3271.JPG5月28日(日)に運動会を行いました。

赤組・白組とも、これまでの練習の成果を十分に発揮して、正々堂々と競い合う姿が見られました。学年関係なく、声を枯らして応援し合う中で、異学年間の絆も深まりました。

結果は、赤組が競技優勝、白組が応援賞をとりました。この運動会を通して、子どもたちは心を一つに合わせて全力で取り組むことの大切さを学ぶことができたと思います。当日はたくさんの応援、大変ありがとうございました。

 

 IMG_1106.JPGぽかぽか陽気の5月19日(金)、3年生みんなで瓢湖に行ってきました。瓢湖の草花に詳しい阿部先生にいろいろな草花の名前や特徴について教えていただきました。子どもたちは、初めて知る草花や草花を使っての遊びに興味津々。友だちと仲良くオオバコ相撲やスズメノテッポウの笛鳴らしを楽しみました。

 

DSC04645.JPG 社会科「事故・事件のないまちを目ざして」の学習で、阿賀野警察署に見学にいってきました。会議室では、警察署の仕事について教えていただいたり、警察手帳や手錠、警笛、警棒など、パトロールのときに携帯するものを見せていただいたりしました。
 玄関前では、パトカーに実際に乗せていただいたり、パトカーの中に入っている道具を見せていただいたりしました。色々な道具や装備に子どもたちは、「たくさん工夫があってすごい。」「事故をふせぐひみつがたくさんあるね。」と見学で多くのことを学んでいました。